facebookをバカみたいにずーっと開いていたぼくがアプリをアンインストールしたことで、生産性が高まったのは言うまでもない。— 出口 尊朗 (@conan40401) 2017年10月30日 ぼくはSNSメディアとしてのTwitterのスゴさに気づくまで、facebookをガシガシ使っていました。今思え ...
カテゴリ: 発信すること
この世界の切り取り方。自分オリジナルができるまで。
なんでもそうだけど目の前の結果を自分の頭で分析して、ちゃんと言葉にして人に伝えられるくらいになれればいいんだろな。もっと言うなら伝えた人に納得してもらえるまでなれたらすごいけど。分析→証明→加味→自分オリジナルができていくうふふ。笑— 出口 尊朗 (@conan404 ...
自分の頭の中を整理するならTwitterが最強だったwww
ワクワクしたいならぼくのブログやツイートを見ればいいんです!ワクワクしたいならぼくと話せばいいんです!そう!やることはシンプル!♪ワクワクしていれば人生は楽しく、豊かなものになります!思う存分楽しみましょう!!(●´ω`●)https://t.co/R1lLTY9gPY— 出口 尊 ...
消費から生産へ。遊びを仕事に変える方法
「遊び」と聞いて何を想像しますか?ぼくはカラオケですね。友達とカラオケではっちゃけるのがサイコーですwんでそういう遊びをお金に変えて仕事にしてしまう方法があります。知りたいでしょ?w普通、ぼくらが遊ぶといえばそれは‘‘消費”なんですよ。これはみんな気づい ...
ブログネタでは強烈な個性を。尖った表現をした方がいい理由
時代の空気を斬る!爽やかでサッパリしたもの言いを目指そう🎵— 出口 尊朗 (@conan40401) 2017年10月2日 時代の腐った空気をぶった切る物言い。いいですね~wぼくは好きですね。堀江貴文さんとかね。堀江貴文さんの本を読んでいると共感するところが多々あるので気持ちがい ...